昨日の浜名湖

とっくん

2015年02月04日 11:09

ヤフー天気は、微風
舞阪灯台は、強風

今回は、ヤフーを信じて行ってきました。
そして裏切られました。
強風でしかも寒い。

ただ行きたかっただけですね。

最初のポイントは、始めは居ない?と思う位に当たりなし。ボイルなし。
見切りをつけようかと思っていたら初当たり。
魚が来たのか、パターンをつかんだのか、突然のチーバス畑になっちゃいました。

入れ食い状態を30分位した所で手に異常発生!
つっちゃいました。どーにもならないので温かいコーヒーで一休み。
暖まったので さー再開と思ったら人が・・・
しばらく見てたけど もう余り釣れないみたい。と、いうことで移動。

次のポイントは、始めから当たるけど少し難しい感じ
でもいい感じに釣れるね。3投1、2匹。


あいかわらずのサイズとこの写真の感じ

しばらくすると突然「釣れますか?」
チョットビックリ!
釣れ具合を教えてとなりで始めてしばらくすると
「壁際がいいんですか?やっはり座って影を出さない方がいいんですか?」
「え?そーなの?
わかりません!寒いから座り込んでやってたでけです。ライトも関係無し。」
チョットビックリしてました。
それでも釣れないみたいなので付けてたセットをあげたら突然釣れ始めて嬉しそう
少し心が暖まりますね。
じゃあ俺も再開だーとセットしてあった違うワームでスタート!
全く釣れない
ヤバッ 逆になっちゃった。
お互い笑いながら始めに戻すとやっぱり入れ食い。楽しいね
最後はお礼なんか言われちゃいました。
でもタマタマ最初のワームが、良かっただけだね。
自分の釣りは、運と思いつきでやってるだけだからね。たいして何も考えてません。
って言ったら笑ってました。

で今回の目的


自作ロッド第2段
硬めだぜシーバス等にどーですかスペシャル
名前が決まってません。
ハッキリ言って
イマイチ!
ガイドデカ過ぎ!
風当たり強いね、、
グリップエンド短すぎる。投げにくい。
大幅な改良です。