奥様が「サンキャッチャー欲しい」
「???何それ⁉️」
車のミラーにぶら下げる石の飾り物らしい
完成品を買うと高いみたい
「で???作れって事?」
と、言うことで俺工房サンキャッチャー 初参入!
今まで奥様の思いつき?でウッドデッキとか 棚とか ポストとかその他モロモロ イロイロ作って来たけど、何だか分からないものは、初めてです。
とりあえずイオンで材料集め
ビンボー人のハンドメイドの極意
メインは頑張る❗️その他はボチボチ❗️
まず完成を把握してメインになる石をチョイス (ここは、ケチらない 1番欲しい物)
後はショップの全体を物色。石の種類 値段 糸 接続金具
ほ〜なるほどね!
奥さんが、イロイロと悩んでる
たぶん値段だな ここもあまりケチっちゃダメ
2種類位アクセントとなる石を決めてもらう
1つは少し似た感じ もう1つは全然違う色
その他は、完全にケチって格安&シンプル品
金物はケチる事が出来ないので必要な物をチョイス
で 完成が、これ
取り付けると こんな感じ
まーまーボチボチ・・・かな?
引っ掛ける所にはスナップを使用
買い忘れました。
値段的にも安く出来たみたい
自分的には、納得には至ってない。
初めて作って気付いた事
石の形や穴の場所
金具の形や大きさや癖等
またイオンに行く時にもう少し買ってきて作り直したいね
どうせなら納得いく物が良いからね
ただ・・・ルームミラーに付けるには、少し危ない気がします。